「幼児専門 さんすう塾」
幼児から始めて、受験、大人になっても役に立つ「思考の基礎力」を養成

Blog

幼児からの思考力養成ブログ

名大医学部現役合格。卒業生の声、数学で役に立ったこと。

2020/06/01

シナプス卒業生が合格報告にきてくれました。

幼稚園の年中さんから小4までシナプスに通ってくれていました。

中高6年間奈良の西大和学園に通学、名古屋大学医学部に現役合格し、6年ぶりに名古屋へ。

シナプスに通って算数・数学が大好きに

建中寺幼稚園の課外授業にてシナプスと出会い、パズルや育脳プリントが楽しくて数学が得意科目になりました。

今でもシナプスの教材で算数が好きになったと言ってくれて、うれしい限りです。

今春、名大医学部現役合格した元シナプス生に質問してみました。

質問Ⅰシナプスでの学習で、数学で特に役立った点は何ですか。

①間違いを自分自身で見つける能力が身についた。

⇒シナプスでは全問正解のプリントのみ合格として返却しますが、どこかに間違いがあると、何も採点しないで返します。

実際の試験ではだれも間違いの箇所を教えてはくれませんから。

だから全問正解のプリントでも、フェイントをかける時もあります。

従って常にどこが間違っているんだろう?と言う視点で全てのプリントの見直しをしてもらいます。

⦿日常的にこんな努力をし続け、実際の入試で役に立って、ほんと良かったです。

②質問する能力が身についた。

質問しに行くと、どこがどうわからないかを問われ、自分の思考を整理する癖がついた。

⇒質問してくる生徒の中には、『この問題分かりません。』と全て講師に丸投げしてくる生徒がいます。

そんな時はまず、【どんな問題だった?】とプリントを裏返して、逆に講師の方から聞きます。

問題文もザッと目を通すだけで、深く考えず『分かりません。』と言ってくる生徒に丁寧に教えても、教えられた通りプリントに書き写すだけで、次に日を変えて同じ問題を解かせても、まず解けません。

どこまで考えて、どこから分からなくなったのかをしっかり聞き出します。

⦿以上、2つの方法は生徒にとっては苦しい勉強法です。

講師は生徒から『意地悪しないで教えて!』とか『受講費払ってるんだからその分、教えろよ』なんてことまで言われたこともあります。

でも、本当に子ども自身の学力になるよう、厳しく指導し続けた1つの結果が示されて、とても嬉しい解答を頂きました。


合格報告 生徒・保護者様の声


最新の記事


書き手プロフィール

塾長 片岡聡子

塾長 片岡  聡子

数学教育協議会会員
幼児からのさんすう専門塾を開講して30年、延べ2,000人近い子どもたちの教育に携わってきました。その経験と実績から『シナプスメソッド』を立ち上げ、子どもたちに提供しています。そして日々子どもたちに寄り添った教材開発を挑戦し続ける毎日です。

幼児からのさんすう×ことば/シナプス

名古屋市東区筒井3-20-3

※ 駐車場完備
※ 地下鉄桜通線車道駅2番出口北へ徒歩2分

TEL : 052-720-7900

メルマガをLINEで配信中。お問い合わせ/各種お申込をLINEでもできます。

キャンペーンやイベント、幼児教育の最新お役立ち情報をLINEでお届け中。

来たよ、見たよ、スタンプを送って下さると、とっても嬉しいです。

LINEトークでリアルタイムでご質問にお答えします。

PCでご覧の方はLINEお友達登録QRコード↓

スマホでご覧の方は友達追加ボタンよりお友達登録お願いします♪

友だち追加