「幼児専門 さんすう塾」
幼児から始めて、受験、大人になっても役に立つ「思考の基礎力」を養成

Blog

幼児からの思考力養成ブログ

幼児から低学年の家庭学習の4つの工夫~喜んで自宅学習をしてくれなくなったら~

2024/11/04

小さなうちはお母さんと一緒の時間が嬉しくて、家庭学習などスイスイとこなしてくれていたお利口さんな我が子も、心身の発達に連れ、自分一人でいろいろなことができると分かったり、他に楽しいことがある事を発見したりしてくると、なかなか親の思うように前ほど喜んで自宅学習をしてくれなくなりますね。

そんな時は、次のことを心がけてみましょう。

1. まずは大人の声掛けが大事です。

今から楽しいことが始まるよと言う雰囲気を作りましょう。

『お母さんはこの時間を毎日楽しみにしているんだよ。』

などです。

2. 学習に向き合えたことを誉めましょう。

できてもできなくてもその時間は学習に取組んだのです。

3. 完璧を目指さず、指導する側は6割以上で満足しましょう。

あまりできる事ばかりを期待すると、知らず知らずのうちに子どもはできる問題しかやらなくなります。

スイッチバッグ方式で、今日できなかった問題を1~2問明日の学習の中に含ませましょう。

その時、進歩が認められたら、褒めたたえましょう。

4. 大人が教えないとできない問題は要注意です。

お子様はまだその学習レベルに達していないと考えられます。

全て教えてしまうのではなく、どこまで分っているか、良く様子を見てください。

最後まで解き切らなくて良いです。そこから少しずつヒントを与えて行き、何日か後に自分で解けることを目標とします。

 まとめ

いかがでしたか。

上記のような工夫をし、いつもの学習に加えてみてはどうでしょう。

ぜひ簡単にできることから取り入れてみて下さいね。

最新の記事


書き手プロフィール

講師:片岡蘭

数学教育協議会会員
シナプスメソッドの教育で算数・数学を15年学習しました。講師になって11年。自身の経験を活かし新たな教材を日々開発しています。『論理パズル』を一手に手掛けました。

幼児からのさんすう×ことば/シナプス

名古屋市東区筒井3-20-3

TEL : 052-720-7900

メルマガをLINEで配信中。お問い合わせ/各種お申込をLINEでもできます。

キャンペーンやイベント、幼児教育の最新お役立ち情報をLINEでお届け中。

来たよ、見たよ、スタンプを送って下さると、とっても嬉しいです。

LINEトークでリアルタイムでご質問にお答えします。

PCでご覧の方は LINEお友達登録QRコード↓

スマホでご覧の方は友達追加ボタンよりお友達登録お願いします♪

友だち追加