1学期の通知表にて学校の先生から頂いた所見の中から、一部ご紹介します。
2年生Sくん【算数の「足し算と引き算の筆算」では、分かりやすく繰り上がりや繰り下がりの説明をする事ができました。】
2年生Iさん【算数科の練習問題への取り組みも非常に早く、また正確なので他の子より早めにできあがっています。】
3年生Rさん 【算数「円と球」では、コンパスを使った作図をしました。コンパスの針をどこにさすとよいかを考え、模様を仕上げました。自作の模様も進んで考え、円や線を組み合わせて美しい模様を仕上げました。】
4年生Tくん 【国語科「動いて、考えて、また動く」では、筆者の意見への共感と問をそれぞれ挙げ、考えを述べました。】
6年生Mくん 【社会の歴史学習に意欲的に取り組むことができており、いつも感心しています。提示された資料を基に、自分の考えを進んで発表したり、知りたいことを調べて学習を深めたりするなど、 主体的に取り組むことができました。】
中3Kくん【どの教科においても高い学力を保ち、よい成績を修めることができました。進路選択が必要な今学年の難しさの中で、自己の目標の為努力した結果です。】
みなさん、新年度から勉学に励み、良いスタートが切れましたね。
息切れしないように夏休みは遊びもたくさんして、2学期から気を引き締めて学んでいきましょう。
最新の記事
- 小学新1年生におすすめ「漢字のえほん」~習い始めからその先へ~
- 2025教室便り3月号
- 春期講習3/25(火)開講!/3歳からの「さんすう×ことば」受付中2025年
- 2025教室便り2月号
- 2025教室便り1月号


書き手プロフィール

塾長 片岡 聡子
数学教育協議会会員
幼児からのさんすう専門塾を開講して30年、延べ2,000人近い子どもたちの教育に携わってきました。その経験と実績から『シナプスメソッド』を立ち上げ、子どもたちに提供しています。そして日々子どもたちに寄り添った教材開発を挑戦し続ける毎日です。
幼児からのさんすう×ことば/シナプス
名古屋市東区筒井3-20-3
※ 駐車場完備
※ 地下鉄桜通線車道駅2番出口北へ徒歩2分
TEL : 052-720-7900
メルマガをLINEで配信中。お問い合わせ/各種お申込をLINEでもできます。
キャンペーンやイベント、幼児教育の最新お役立ち情報をLINEでお届け中。
来たよ、見たよ、スタンプを送って下さると、とっても嬉しいです。
LINEトークでリアルタイムでご質問にお答えします。
PCでご覧の方はLINEお友達登録QRコード↓

スマホでご覧の方は友達追加ボタンよりお友達登録お願いします♪