数学を勉強する理由はただ一つ
頭脳を、問題解決にたどり着くために論理的に考える唯一の練習方法だから。
問題解決能力を鍛える、頭脳を鍛えておくことが、人生を賢く生き抜く最大の力になる。

「何のために算数・数学を勉強するの?世の中で方程式を使って生きている大人なんて見かけないのに。こんな小難しいことが将来何に役立つの?」
算数・数学を指導してシナプスは36年。
子どもたち(特に小学校高学年から中学生)からよくこんな愚痴をこぼされます。
テストや受験のためなんて返答は、シナプスの理念に真っ向から反します。
こんな風に人生の大先輩から伝えられたら、『なるほどなぁ。』と私自身も納得してしまいます。
もう一つ、林修先生から以下のような名言がインタビュアーとして発しておられました。
【数学とは世の中の構造を解き明かす冷徹な‟メス”である。】
最新の記事
- 3歳の幼児が言葉を急速に発達させる、その理由
- 教室便り7月号
- 2022/8/27実施実用数学技能検定「数学検定」「算数検定」7/19まで受付中
- 夏期講習開講!/3歳からの「さんすう×ことば」6/20より受付開始2022年
- 保護中: 夏期講習のお知らせ2022塾生用

書き手プロフィール

数学教育協議会会員
シナプスメソッドの教育で算数・数学を15年学習しました。講師になって11年。自身の経験を活かし新たな教材を日々開発しています。『論理パズル』を一手に手掛けました。
幼児からのさんすう×ことば/シナプス
名古屋市東区筒井3-20-3
TEL : 052-720-7900
メルマガをLINEで配信中。お問い合わせ/各種お申込をLINEでもできます。
キャンペーンやイベント、幼児教育の最新お役立ち情報をLINEでお届け中。
来たよ、見たよ、スタンプを送って下さると、とっても嬉しいです。
LINEトークでリアルタイムでご質問にお答えします。
LINEお友達登録QRコード↓

友達追加ボタンよりお友達登録お願いします♪