保護者様同室でない理由①:シナプスの指導をそのままお子様に届けたいのです。
講師1人、お子様2人の授業に保護者様が同室されると、指導者が二人になる可能性があります。
お子さまが講師より保護者様のいうことを聞くのは当然です。
講師との関係を大切にし、シナプスの指導をそのままお子様にお届けしたいと考えます。
保護者様同室でない理由②: お子様が保護者様の求める答えを出そうとします。
お子様は顔色を見て、保護者様の求める答えを出そうとします。
例えば、お子様が間違った答えをいうと「え?それでいいの?」など声や表情にだす方がいます。
そうなるとお子様は間違うことをおそれ、素の自分を出せず、緊張してしまいます。
保護者様の求めている自分になろうとします。
あっている答えしか出さなくなります。
賢いお子様だと、これは出来そうもない問題だ、正しい答えを出せそうもないな、と判断すると、やらなくなります。
常に答えを出せる問題しか手を付けません。
それでは進歩がありません。
少しぐらい分からない問題にも挑戦し、分かるようになるのが学力アップとなるのです。
学びの中で間違える経験も大切です。
「どうして間違えたのか?」を考え、そして「どのように直せばよいのか?」と、深く思考し理解することで自ら考える力が育ちます。
これが、シナプスがさんすうのプロとして30年培ってきた教育理念であり、このさんすう指導でお子様に向き合いたいと思っています。従って、
原則保護者同室はご遠慮いただいておりますが
保護者様の意見を無視するわけではなく、お子様のより良い学習環境を提供させていただくため、常に保護者様との面談時間を設けております。
教室外からのご見学を推奨
その場合、保護者様は温かい気持ちで静かにニコニコと見守っていただき、お子様も学習に集中できるのが理想です。
また、熱心に教育研究をされている保護者様も多いので、シナプスの指導内容を見ていただき、家庭学習の参考にしていただければ、お子様の学力アップにつながり、おすすめです。
そして、授業後に講師より保護者様に内容報告をし、質疑応答の時間を設けております。
最新の記事
- 2024教室便り12月号
- 幼児から低学年の家庭学習の4つの工夫~喜んで自宅学習をしてくれなくなったら~
- 2024教室便り11月号
- 冬期講習12/25(水)開講!/3歳からの「さんすう×ことば」受付中2025年
- 2024教室便り10月号
書き手プロフィール
塾長 片岡 聡子
数学教育協議会会員
幼児からのさんすう専門塾を開講して30年、延べ2,000人近い子どもたちの教育に携わってきました。その経験と実績から『シナプスメソッド』を立ち上げ、子どもたちに提供しています。そして日々子どもたちに寄り添った教材開発を挑戦し続ける毎日です。
幼児からのさんすう×ことば/シナプス
名古屋市東区筒井3-20-3
※ 駐車場完備
※ 地下鉄桜通線車道駅2番出口北へ徒歩2分
TEL : 052-720-7900
メルマガをLINEで配信中。お問い合わせ/各種お申込をLINEでもできます。
キャンペーンやイベント、幼児教育の最新お役立ち情報をLINEでお届け中。
来たよ、見たよ、スタンプを送って下さると、とっても嬉しいです。
LINEトークでリアルタイムでご質問にお答えします。
PCでご覧の方はLINEお友達登録QRコード↓
スマホでご覧の方は友達追加ボタンよりお友達登録お願いします♪